• Home
  • カウンセリングの内容
  • カウンセリング
  • プロフィール
  • お申込み・お問合せ
  • カウンセリングの流れ
  • クライアントさんの変化
  • プライバシーポリシー
  • 自分でできるストレスケア
2023.01.09 04:30

エネルギーの使いかた

自分を大切にしましょうとよくいうけどどうしたらいいのかわからないと言われることがあります人によって自分を大切にする方法はちがうと思うのですが様々な視点から考えてみることができるのかなと思います最後はおなじところにたどり着くのかもしれませんが何に自分のエネルギーを使いたいかという視...

2022.10.23 10:00

問題だと思っていること

わたしたちは日々いろいろなことが起きますね。思いどおりにいかないことだったり 問題と思えることだったり。ほんとうは問題ということばがあまり好きではなくてただ問題だと感じることがいま現れているだけだと思っています。そして今の状況になっているのには理由があってなぜそうなったのかという...

2020.12.05 12:33

今泣きたい

今日電車に乗ろうと思ってホームで待っていたら子どもの泣き声が聞こえてきてどうかしたのかなあと思っていましたけっこう大きな泣き声でしたそのうちに電車がきて乗り込んでいるとその3才くらいの男の子とお母さんも電車に乗ろうとしているところでしたお母さんがなだめながら電車では泣かないでねと...

2020.02.11 12:15

誰のせいにもしないということ

わたしたちは日々すごす中で何かが起こったときなどつい誰かのせいや環境のせいにしてしまうことがあると思いますあの人があんなこと言ったからああしてくれれば とかまわりの人に変に思われたくないからこうしようなどもそうかもしれませんね親や家族がこうしてくれたらパートナーや友達がこうしてく...

2019.10.26 10:55

信じること

信じることは人生の一番大きな喜びかもしれないということばをきいてからそのことがずっと頭から離れませんでしたなんとなくそうだろうなあと思うのですけど信じることそのもののほんとうの意味というか自分の中でしっくりきていない感覚があり日々を過ごしながらずっと考えていた気がしますわたしは自...

2019.10.19 08:48

子育て講演

本日はみやま市立岩田小学校で子育て講演をさせていただきましたよくご相談いただくことをもとにして幸せを感じながら子育てをするためにどうしたらいいのかということをわたしなりにできるだけわかりやすく具体的な内容をお伝えしたいと思い準備しましたがどうだろう、、少し不安を感じなからお話しさ...

2019.06.16 11:30

生きているということは

ありきたりですが生きているということは奇跡なのかもしれないと最近よく感じるようになりましたこれまでもよく耳にしていた言葉だったのですがそりゃあそうだよね~くらいの感覚だった気がするのです人間だけではなくて生きているもの全てに関して感じていてそう感じる理由は脳のしくみなどを簡単にで...

2019.04.27 10:55

合わないと思う感覚を大切に

自分が誰かのことを嫌いだったり合わないなあ感じることをどう思いますか? そんなこと当たり前でみんなそれぞれ性格も違うし合う合わないはあると頭では理解できるかもしれませんでも実際自分の社会生活の中でそのことを本当に受けいれることはなかなか難しいことなのかもしれないなあと思...

2019.03.31 10:00

別世界を生きている

わたしたちはひとりひとりのフィルターを通して物事を見ているときいたことがあります確かにそうなのだろうなあと思っていましたでも最近フィルターどころではなくて全く別の世界を見ているのではないかなと思うようになりました別の世界とは同じ人を見ても多少印象が違うくらいではなく全く別の人を見...

2019.01.05 12:55

それぞれの正しさ

みなさま 明けましておめでとうございます新しい年になりましたね一日一日はつながっているのですが一年でこうして気持ちに区切りを持てることはありがたいことだと感じます新しい年に思うことみなさんもいろいろあるのではないかなと思いますわたしは去年からずっと考えていることがありましたなぜか...

2018.10.14 06:00

空想の中で生きている

わたしたちは日常生活でけっこう長い時間空想の中で生きているのはないでしょうか例えば海外旅行に行く前に「ずっと行きたかった場所についたらどんな気持ちだろう」「どんなに新鮮で楽しいことがあるかな」「海外は治安が悪いというし怖い目に合わないかな」「飛行機は無事に到着してくれるだろうか」...

2018.06.16 12:55

愛がないと

愛がないとわたしたちは生きてはいけないのかもしれません愛とはなにかわたしたちの存在そのものが愛なのでしょうけど生まれてから育ててもらう過程で両親やまわりのひとたちから愛情を感じ成長することがわたしたちが 自分の人生を生き抜くためのエネルギーのもととなるのは間違いないようですわたし...

Copyright © 2025 自分を幸せに生きるためのカウンセリング.